HOME > 学生向けイベント情報 > 1日お仕事体験

職種が選べる!
家具の仕事を知る1日仕事体験

 

対象学生

大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

・2027年3月に卒業予定の方

・2028年3月以降に卒業予定の方

※学部・学科・専攻等不問

開催地

奥羽木工所 仙台港工場

奥羽木工所 本社

(仙台市宮城野区)

開催期間

2026年6月以降随時

※詳細は下部をご確認ください。

 

 

プログラム内容

家具づくりのお仕事に興味がある皆さんへ♪

4職種から選べるお仕事体験プログラムです!


 
体験内容

見積書の作成や家具の提案などの、実際の業務をロールプレイング方式で実践します。

営業職の先輩社員とマンツーマンで行うので、

皆さんが気になることを何でも聞いてください!

こんな方におすすめ

・人と関わることが好きな方

・公共性の高い建築物に携わり、地域の人々の暮らしに貢献したい方

 


 
体験内容

実際の家具づくり業務を体験します。

各工程の担当者から説明を受けながら、

家具づくりの全体の流れを理解できます。

大型機械の操作や家具の組み立てなど、

様々な工程を体験していくので、

その中で自分に合うお仕事は何か?

というヒントを得るきっかけになるかもしれません! 

こんな方におすすめ

・ものづくりに関心がある方

・モクモク、コツコツ取り組むことが得意な方

 


 
体験内容

実際の家具の設計業務を体験します。

CADを使った家具の設計や、

家具のデザイン画の作成などを行います。

特に授業でCADを使用したことがある方は、

業務体験を通じて実践することができます。

実際のお仕事の雰囲気を、ぜひ感じ取ってください! 

こんな方におすすめ

・建築やデザインについて学んでおり、スキルアップを目指したい方

・公共性の高い建築物に携わり、地域の人々の暮らしに貢献したい方

 


 
体験内容

実際に造作家具を取り付ける工事現場を見学します。

家具を搬入する場面や、職人さんたちに指示を出す場面など、ここでしか見られない光景がたくさんあります。

オンラインでは分からない現場の雰囲気をぜひ感じ取ってください!

こんな方におすすめ

・人と関わることが好きな方

・建築やデザインについて学んでおり、スキルアップを目指したい方

 

 
 

1日のスケジュール(共通)

11:00 本社(仙台市宮城野区)集合

11:30 家具工場見学

12:00 休憩・昼食

12:40 職種別実習体験

15:00 実習終了・休憩

15:10 振り返り・フィードバック

16:00 解散

※状況により変動します

※昼食はお弁当を準備します

 

参加までの流れ

お申し込み後、まずはWEB面談を実施します。

具体的に何をしている会社なのか?

お仕事体験ではどんなことができるのか?

といった詳しい内容をお話ししますので、

お仕事体験当日も安心してご参加いただくことができます。

※選考はありません。

 

検討中の方もまずはお申し込みいただき、

説明を聞いてみてください。

無理な勧誘は行いません。

開催日時

随時

担当者と日程調整の上、開催します。

お申し込みいただいた後、担当者よりメールにてご連絡いたします。